■妙に気になる韓国のぬりえ本。 『그래, 안녕 (そう、さよなら) 』著:レリッシュ 렐리시

こんにちは。

仕事がら韓国のネット書店を毎日のようにチェックしていますので
いろんな韓国の情報に、薄く広く接することになるのですが
ときどき、妙に気になる本があります

「これは、なんとも気になる本だが、あんまり、売れないだろうな。」

と思いながら商品登録をしまして
あるとき、あるお客様の目に留まり
お取り寄せ注文をいただくことになれば
その本が韓国からやってきますので

「やあやあ、お目にかかれましたね。お会いしたかったです。」

と、本と対面することになります。

そんなうれしい 반가운 本との対面が、最近ありましたので、ご紹介します。
この子です。

kre
그래, 안녕 – 이별한 당신을 위한 가사 컬러링북
そう、さよなら - 別れたあなたのための歌詞のカラーリングブック

続きを読む

■スクラッチ アート。 韓国発?の新しいお絵かき。Lago Design さん の Scratch ブック。削って夜景を描く、「大人の塗り絵」

「クリスマスは、べつに、イエスさまの、お誕生日なわけでは、ありませぬ。」

聖書を読まれている方ならば、だれもがご存知のことなんです。
と、このまえ玄関先にいらっしゃった、2人組のさすらいの伝導師(エホバ)の方々が、おっしゃっていました。

ちなみに、私はパスカルの論文をものした身でありながら、まだ聖書をきちんと通読したことがありませんので、知りませんでしたが、グーグルで検索してみると、「降誕を記念する日であるが誕生日というわけではない」、ということだそうです。それじゃあ私も2月28日を私の誕生を祝う日にします。田原俊彦さんの誕生日やんけ。

さて、子どものころ
冬になると、どんどん寒くなり、道端の木々はすっかり葉を落とし
日差しはよわまり、日は短くなり
ふだんから賑わいのない商店街は、いっそう活気なく、もの寂しくなっているのに
それがクリスマスになると、にわかに華やいで、光があふれ、音楽が流れ、生き生きしている
そしてサンタがやってくる?
クリスマスは、なんだか魔法がかかった時間のようで、わくわくしたものです。

そんなわけで、イエスさまが生まれた日なわけではないけれど
魔法がかかった時間のような
クリスマスに向けて
最近少し動きだしている商品をご紹介します。

スクラッチ・アート・ブック。

lago.jpg

続きを読む

부자의그림 韓国のぬりえ本 (ドラマ『シンデレラと4人の騎士』関連本 チョン・イル&パク・ソダム)

ぬり絵本がたくさん出ている韓国で、
タロットカード主題の、かなり気合の入った塗り絵本がでましたので、お知らせします。

タイトルは、
『부자의 그림』 富者(お金持ち)の絵。

金運を呼び込む塗り絵だとか?

続きを読む

韓国の塗り絵の本 (神秘の森の図書館 신비한 숲속 도서관)

おとなの塗り絵
が、去年2015年より、静かなブームだそうですが、
韓国でも「カラーリングブック 컬러링 북」として、たくさんの本が出ています。

韓国にしかない、オリジナルの素敵な塗りえ本もいっぱいありますので、
そのなかから、ひとつご紹介します。

『신비한 숲 속 도사관』  박은지
『神秘の森の図書館』 著: パク・ウンジ 玄岩社

8932317607_f

続きを読む