日本の作家さんの作品の韓国語版を読む~米澤穂信さんの<古典部シリーズ>の装丁の本気度に驚くの巻~

こんにちは。

参考書はありがたく上手に活用
しかし!
勉強は自分の好きなようにやる、独学でやる、好きな本をテキストにする、愛のパワーでやる、
ということをつぶやいています。
にゃんたろうずです。

韓国語はとくに独学がやりやすいであろう、という理由のひとつ
また、「好きな本をテキストに」のつぶやきが妥当であるという確信のひとつは、

日本語が原作の本たちをこれほどたくさん自国語に翻訳してくれている国は、
韓国さんをおいてちょっとほかにないのではないか、と思われるからです。

続きを読む

韓国のやさしいネコのまんが 나는 토토입니다

ねこ。

なまえはトト(토토)だそうです。

韓国のねこなので、韓国語をしゃべります。

そのトトのことを、作家の先生、심흥아(シム・フンア)さんが
絵に描いて、まんがのかたちにして、お話ししてくれています。

いま、日本でトトのことを知っている人は、ほとんどいないと思います。

こんなねこです。

toto.jpg

続きを読む