Home / ワイの思い出トーク(平成) / 五十九粒目『学荘⑧』

五十九粒目『学荘⑧』

ワイは学荘の生活がすっかり気に入ってしまった。

ボクシング部にも入って、毎日走って、幸せであった。

ボクシング部で、先輩が、ワイら新入部員に、あれこれ質問する。

「山口県出身か。じゃあ、一人暮らしか。どの辺に住んでるねん」

「家賃1万8千円です!」

「おまえ、、、いいやつだなあ!!!!」

っていわれるしー。
ネタになるしー。
ええわあ、学荘、ええわあ。

そしてワイは一号室に押しかけて飯を食ったり、
6号室と7号室に押しかけてはなんやらわけのわからぬ問答を繰り返したりしておったわけや。

そうこうしているうちに、学荘のすぐ前にな、新築アパートができたんや。
「マンションコマキ」いうて、家賃が7万円や。
もちろん同じ大学の学生もたくさん入居する、ワンルームマンションなんやなー。

7号室の八木さんがにこにこしながらこういうたわ。

「だいめいくん、えらいりっぱなもんができたなあ、マンションコマキ。ええなあ。おれも、あそこにすみたいなあ。金持ちのお家に生まれたかったなあ。」

そこで、ワイはこう言うたんやっ!

「八木さん、そんなことないですって。学荘みたいなのが一番いいじゃないですか。あんなとこ入っても、人付き合いがないでしょう。となりは何をする人ぞ。さみしいもんですわ。お鍋の貸し借りすらせんでしょう。」

「おれたちもお鍋の貸し借りはせんけどなあ」

「爪切りの貸し借りとかしますやんか。家族的で、助け合って、ほんとうに人間味があって、学荘のほうがよろしいわ。」

「でも、風呂付き、トイレ付き、きれいで、快適で、便利やでー。おれは住みたいなあ。」

そこへ6号室前田さんもやってきて、

「マンションコマキか!住んでみてえなあ。金があったらな!」

と八木さんに同調した。
なんや。2対1や。あなたたち、学荘に住んでいながら、なんでマンションコマキをほめるねんっ!
学荘のほうがええやろがい!ってワイは心から思ったで。

「そんな、家賃7万円ですよ。仕送りは10万円じゃ効かんのでしょう。親のすねをかじりまくって。親はすねから出血多量でひいひいいうていますよ。親不幸もんの甘えん坊ですわ。」

「だいめいくん、世の中、金があるところには、金はあまるほどあるんや。ひがんでないと、素直にマンションコマキにあこがれよう。」
「だいめいくん、そういうけどな、マンションコマキにいっぺん住んでみ。そしたら二度と学荘なんかに住まれへんことなるわ」

と、前田さんと八木さんは意見を一にしておった。

「ひがんでいるのではありません。本当に、学荘みたいなのがいいと思いませんか。あんなきれいなだけのすみか。学荘だったら、住んでいるみんなと、ゆかいな仲間と、一緒にたのしく暮らせるではないですか」

「そういうけどなあ」

と、次に前田さんと八木さんが口をそろえて言った言葉は、ワイには青天の霹靂やった。

「学荘で、みんなとなかよくしてるの、だいめいくんだけやで。
 ほかのやつ、だれも、よその部屋にそんなに遊びに行ったりしてへんで。
 だれがことめの部屋に上がり込んで一緒にめし食うねん。
 ジミーだってほら、自分だけ部屋に電話引いて、自分の城を作ってるやんか。
 無遠慮にジミーの部屋に無邪気に遊びに行ってんの、だいめいくんだけやで。
 学荘のみんなっていうけど、そんなになかようないで。
 だいめいくんだけや。全方位外交してるの。」

 がーーーーーーーーーーーーーん。

そうやったんですかー?
え?みなさん、そない、仲ようないんでっかー?
なんでー?
一つ屋根の下やのに―。

ワイ、ショックで、何も言い返せませんでした。

「だいめいくん、ことめなんかあれ、めっちゃメシくう人やからな。米三合たいて、ペロりと食いよるからな。ことめ、自分が食おうとして炊いた飯、だいめいくんにちょっと食われて、気いわるうしてるんちゃうか?目が怒ってなかったか?」

えーーーーーーーーーー?
そうやったんすかー?中山さん。
一緒にご飯たべれてうれしそうに見えましたけどー。
ワイの妄想でっか―?
でも、「一緒に食べるけ?」って言ってきたの、なかやまさんでしたよねええ。
あれ、社交辞令だったんすか―。
「まさかいっしょにくうとはいわへんやろ」
っていう空気でしたか!?
茶道の「もう一服いかがですか?」
みたいなもんやったんかー?断るのが礼儀やったんかー!?
ワイ、しっぽ振り振りわんわんいうてついて行って喜んで食べてましたけどーー。

と、そんな感じで、ワイはその後、中山さんがごはんを炊いているときは、中山さんと出くわさんように部屋に隠れてたわー。

(つづくのか?)

2 件のコメント

  • きづいてだいめい君のそういう所が人との距離を縮め繋がりを築いていったんではないかなあーって思いますよ。だいめい君らしさが出ていていいじゃないですか。わたしも、社交辞令はちょっとばかし苦手やで。

  • 衝撃の展開すぎでしょ笑笑

    その後悲しすぎますな

    一方的全方位外交、、、

    一緒に過ごした時間は変わらない‼️

    ドンと来い‼️一方的全方位外交‼️

    アッパレ( •̀∀•́ )b

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です