今日も仕事やー。
でもひと休みして外に出たら、青空や。夏空や。

子どものころは楽しかったなー。
仕事のことであれこれなやむとかなかったもんなー。
あみもって、虫かごもって、セミとりに出かけたな―。

外に遊びに出ていれば、何も問題なかったような気がするな―。
スイカを食べてもおいしかったしな―。
アイスキャンディーを食べるのに
着色料とか果糖ぶどう糖液糖とか気にしてなくて
ただ、おいしいなーってたべてたなー。
ゆっくん、げんきかなー。
でも、子どものころと今とで何が違うんやー。
こんなの、きっと心の持ちようだけやー。
あのときと同じく、空は青くて、
ワイは同じように気持ちよく感じられるはずではないのか―。
いつだってしあわせに感じて生きていたいなー。
YOUTUBEでケニアのたけしの動画を見たら幸せそうにしてるなー。
ほんとうはみんな、愛のかたまりなんやで、きっと。
きょうはもやしを買って帰ろーっと。
しあわせやー。
2 件のコメント
おそらが綺麗〜!青が綺麗〜!
おとなになって何が変わったんやろうか?
見た目、考え方?基本は変わらんような気するなぁ。
冷蔵庫の余り野菜と冷凍庫の諸々、有り合わせで何日食べていけるか?乾物や缶詰入れたらかなりいけそう。もやしはいつでも家計の味方やね〜。
新・市役所や〜
ケニアのたわしの動画ってなんや、、、気になる、、、
私も毎日しあわせや〜