
腹が決まりました。
きょう、韓国テグでの法人設立サポートの業務委託契約書にサインをしました。
ようするに、きょうをもって、韓国大邱にワイらの拠点をつくることに
ワイは腹が決まったのだ。
もう、やりますんで、よろしくおねがいします。
登記をした日が書類上の会社の設立日になりますが
「腹感覚」でいえば、きょうが記念日や。
きょう腹が決まったのですから。
2025年9月16日。
サラダ記念日。
もうこれで、あとには引けない感じやー。
いや、もし何かことがおこれば、いつだってリタイアすればよいわけだが
何も起こらなかったら、もう前に進むだけ、と腹が決まった。
いままでは
やめよっかな、不安だな、人生ギャグになるのかな、とか、なやんでいたけれど
すっきりしました。
あかん!歯が痛くなったりしたら!韓国で!
だから、今まで以上に、健康第一よ!
今まで以上に、甘いものはひかえましょう。
タリーズの「おいもラテ」だけ一杯のんで、甘いものの食べおさめとしましょう。
それでいま思うこと
こんなことは、ひとりではぜったいにできなくて
こうして腹が決まるというのは
ワイがいま、ひとりではない
ひとりではなかった
っていうことなんやな。
ワイにこんなに仲間がいたのだな。
だから、ワタクシは勝手になかまたちの
あなたやあなたやあなたの期待を背負ってると思えている。
これから、できることをふやして
みなさんにおかえししたい。
お店を利用してくださるお客さまにも。
「ワシらが、おだてすかして、協力して、
あのアホが大邱に進出するように後押ししたけど
ほんとうに、よかったな」
って
あなたに思ってもらえるように
ワイみたいなミジンコでも
やってやりますよ!
※ここでなせ、「みなさんに」ではなく、「あなたに」なのか?
それわたくしが中学生のころに見たテレビ劇の登場人物が
「ちがう!ラジオは一人のものなんだ!」
といっていたせりふをまねしました。
読んでくださっているあなたひとりにむけて宣言しています。
てこと!
1件のコメント
韓国テグの会社設立、おめでとう御座います🎊
そうなのですね!決められたのですね!凄い決断!エネルギーのいることだったと想像します。韓国行く際には是非行ってみたいです♪商売繁盛されますこと、皆様に愛されるお店となりますことを祈っております!