Home / 韓国テグ大邱のこと / 百十二粒目『経験値を貯めて振出しに戻る→』

百十二粒目『経験値を貯めて振出しに戻る→』

かえってきました。
2度目のテグでした。

半月堂のカフェでしごとしました。

サンテさんと食事しました

モノレールのりました

税務署に向かう道にいい木がありました。

北部図書館のトイレ。
テグの男子トイレはどこに行っても「ち〇〇隠しの盾」
=「ち〇〇シールド」が設置されている。
日本にはないところが多い。
この部分は韓国が先進国や。

テグ(韓国)の図書館は市民でたいへんにぎわっている
とてもすばらしいと思う

図書館のなかでアイスコーヒーなどを売っている。

税務署にお問い合わせに行ったのだが、ただただわたくしの無力を感じた。

雲海。

ヒコーキに乗るのは慣れない。
いつものように「聖者タイム」が訪れた。

天のかみさまの御心のままに
ほんまにまじめに生きますので
せかいじゅうの人々の幸せのためにだけに
生きていきますので
ちかいますので
どうか無事にフライトが終わってください~

そして到着して一目散に帰った。

新幹線を下りて帰りの車を運転しながら
あもう無理絶対無理できない
という思いに襲われた

というのは
いろんなことができる道筋がついたけど
現実味を帯びてきたぶん
失敗するパターンもイメージできて
急いでやれば「こんなはずじゃなかった」
になる。それは想像できる。
「いまのままでよかった」にもなりかねない

だから急ぐ必要はないので
振り出しに戻って情報を集めなおそう

できないことはない。
でも確実なことは
わたくしがちゃんと生きる必要があるのである

「今までの自分」をすてることで
はじめて得られるものだと思われる
韓国に会社設立するという新しい世界は。

というわけで、寝る!
感謝!


1件のコメント

  • 動物病院は嫌いな我が猫
    返信

    税務署で一体何を言われたのでしょうか…

    確かに急ぐ必要は無いです
    後悔しない道を歩きましょう
    失敗?しても満足出来る結果になりますように

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です