■『今日、幸せを書く -アドラーの幸福と肯定メッセージ99』 오늘, 행복을 쓰다 (チェ・ジウ、イ・サンユン主演のドラマ『2度目の二十歳』に出た本)

小さなお店なので、できていること。

–>「本がかわいい」といって本にリボンをつけること。

—>ランダムに謝恩品(韓国書店からポイント交換でもらう)をおつけすること。

kyou.jpg

チャ・ヒョンソクがハ・ノラにプレゼントしたあの本!!
韓国語のエッセイ 今日、幸せを書く -アドラーの幸福と肯定メッセージ99(チェ・ジウ、イ・サンユン主演のドラマ『2度目の二十歳』に出た本)

でっかいお店を目指す気持ちは今のところございません。
「うちで買ってください」とぐいぐい前に出てお願いするのもおこがましい。
ただひとつだけ思うこと。うちで買ってくれた人に
「ここで買ってよかった~」と思ってもらえたらいいなあ、
という気持ちは強いのです。

韓国語のエッセイ 今日、幸せを書く -アドラーの幸福と肯定メッセージ99(チェ・ジウ、イ・サンユン主演のドラマ『2度目の二十歳』に出た本)

この本が、この一日で、10件ぐらい注文が入りました。
小さなお店ですので、これくらいの注文でも
「わ!売れた!爆発した!」とびっくりするのです。

一日でぴたりと注文が止まりましたので、おそらく
ドラマ『2度目の二十歳』に関連して
何らかの記事か、イベントか、人気ブログかで、紹介されたのでしょう。

○○○○で売り切れていたので
しょうがないから当店に流れてきて
はじめて当店で買うてしまわれた
そんなお客さんもいらっしゃるかもしれません。

しかし、こっそり、小さな声でいいますが
韓国の書籍なら、○○○○で買うより、 にゃんたろうずで買うほうが
いまのところは安いし、リボンがついて丁寧に包まれているし、
かわいいミニカードが一枚ついてくるし、謝恩品がついてくるかもしれないし、

いや、
あんまり「あたしがいちばん、あたしがいちばん」みたいに主張するのはやめましょう。
注文が増えて忙しくなりすぎても困ります。

本が好きな人だけ
知っている人だけ
にゃんたろうずをご利用くだされば幸いです

裏の路地にひっそりと
知る人ぞ知る古民家のお店のような
山口市でいえば「人と地球が喜ぶ暮らし」のわっかやさんのような
味わい深いお店を目指しております。

wakka

■『今日、幸せを書く -アドラーの幸福と肯定メッセージ99』 오늘, 행복을 쓰다 (チェ・ジウ、イ・サンユン主演のドラマ『2度目の二十歳』に出た本)」への4件のフィードバック

  1. 注文した本が届いて、リボンが付いていて感動しました。ノートまでありがとうございました。小学校で読み聞かせをしている友達が「長寿湯の仙女さま」の話をしたら興味を持ってくれました。今日はfacebookにも記事にしてコメントをいただいてます。
    またよろしくお願いします。

    いいね

    • コメントありがとうございます。
      ペクヒナさんの本は40度の熱があってもリボンをかけてお送りしますよ^^ファンですから^^
      よいことがたくさん、ありますように。

      いいね

  2. 注文していた本昨日受け取りました(^-^)♪可愛い手鏡のオマケまで入っていて、可愛いリボン付きで、何十年もご無沙汰のプレゼントをもらった様で、とても嬉しくなりました(*^m^*) ハングルはまったく読めないのに、あまりの可愛さに衝動買い(笑)これから一日1ページをなんとか解釈していきたいと目標にすることにしました。
    niyantarose様の送り届けて受け取る側のご配慮に、とても敬服致しました。有難うございました(^-^)

    いいね

  3. 本が届きました。ありがとうございました。携帯メールの方には大明さん・國本さんが丁寧に対応していただいてます。
    今回同封の異国情緒たっぷりのハガキ、ありがとうございました。お手紙の中にある「異国の人」については私も同感です。「韓国」と言っただけで鼻白む人・唇をゆがめて薄笑いする人のなんて多いこと。知らないということでは済まない気がします。大阪の友達が仙女さまを見て自分も絵本を書きたい夢があったとコメントしてくれました。誰かの刺激になって良かったです。頑張って訳しながら声に出して読んでみます。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中